
初心者だけどホームページを作ってみたい。なにか簡単にできるサービスはないだろうか・・。
こんばんわ、りんたかです。
上記のお悩み解決します!(^^)!
・パソコン初心者だけどホームページを作りたい
・無料でホームページを作りたい
・アフィリエイト(広告収入)を始めたい
「ペライチ」というサービスをご存じでしょうか。

株式会社ペライチが提供している無料ホームページが作成できるツールです。
2015年にサービスを開始しており、現在では20万人以上の方が利用されております。
その名の通りぺラ1枚で完結するホームページが作成可能なため、個人やお店の紹介ページ、告知用ページなどの用途で使われています。
ペライチの特徴
テンプレートが豊富
2020年10月現在、57のテンプレートが用意されています。そのうち無料テンプレートは29もあります。
お店やセミナー、結婚式の案内など使用目的に合わせて選ぶことが可能で、デザイン性も非常に高いです。
筆者は自己紹介ページを作成する予定でしたのでブランクを選びました。
自分の作りたいページのイメージに合うものがあれば、あっという間に作成が可能です。
アフィリエイトとして利用可能
ペライチはアフィリエイトサービスと提携しており、アフィリエイトサイトとして活用することが可能です。
レギュラープラン(有料)であれば、独自ドメインも取得でき、HTMLコードの埋め込みもできますので、サイト運用で収益を得たい方にとってもおすすめです。
決済オプションが導入可能
決済オプションを導入すれば、作成したページをショップとしても運用ができます。
初期費用、販売手数料は無料、決済手数料も業界最低水準なので試しにやってみたいという方にはピッタリ。
事前決済なので、無断キャンセルがあっても安心です。

SEO(検索エンジン最適化)対策にも効果あり
ペライチはSEO(検索エンジン最適化)においても有利なページを作成することが可能です。
タイトルやディスクリプション(検索ページに表示されるサイトの説明文)はマイページで簡単に作成できるため、検索上位を目指すページ作りができます。
もっとも有名なツールwordpressほど細かい設定ではないですが、その分わかりやすくサイト立ち上げが初めての方にはさわりやすい仕様になっています。
ペライチ利用料金
ペライチの料金プランは、スタート、ライト、レギュラー、ビジネスの4つのプランが用意されています。

はじめての方はスタートプランから始めるので十分ですが、いまですとレギュラープラン1カ月無料お試しが付いていますのでそちらを利用しましょう。
1カ月使ってみて、そのあと4プランの中から自分にあったものを選ぶのがベストです。
各プランで作成できるぺージ数や、アフィリエイト対応などが変わりますのでご注意くださいね。
ペライチ会員登録と使い方
会員登録
・メールアドレス
・パスワード
用意するものは上記の2つだけです。
まずは公式サイトより、「メールアドレス」「パスワード」を入力し「無料でホームページをはじめる」をクリックしましょう。
クリックすると、メールアドレスに下記のメールが届きますので「認証URL」をクリックして認証します。

これで会員登録は完了です。
使い方
ペライチの素晴らしいところは、ページ作成レッスンがあるところです。
マイページから入っていくと使い方のレクチャーから始まりますので、手順通りにやっていけば初期設定はほぼ終わります。
・マイページから「新しいページを作成する」
・テンプレートを選ぶ
・各ブロックを選択し、編集する
・「公開」ボタンをクリック
おおまかに言うと上記内容だけで完了します。
もちろんSEOや、画像テキスト編集などの細かな設定はありますがとりあえずはこれだけで完成してしまいますので非常にかんたんです。(筆者もこまかな設定はまだしておりませんw)
まとめ
ペライチは手軽にできることが最大の魅力です。
「急いでサイトを立ち上げたい」「ホームページを初めて作る」という方にはもってこいのツールです。
有料プランでしかできないこともありますが、筆者のようにブログへの外部リンク用、ブログ紹介用として使うのであれば無料プランで十分です。
これまでホームぺージを作ることがを諦めていた方でも、ペライチであれば非常に簡単で作成できますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コメント