
転職したいけど、まわりに相談できる人がいない・・ぼくだけの相談相手がいればいいのに・・。
こんばんわ、りんたかです。
上記のお悩み解決しますヽ(^o^)丿
・なにからすればいいかわからない
・まわりに相談する相手がいない
・自分にあった仕事がわからない
転職って難しいですよね・・。
筆者も転職を3回経験しておりますが、ひどく苦労をしたのを覚えています。
特に、まわりに相談相手がいなかったことが非常につらく・・
会社の人間には相談できないですし、友人は話は聞いてくれますが手伝ってはくれないですし、親に至っては心配をかけてしまうのでもちろん言えませんし・・。
八方ふさがりで、かなり追い込まれていました(^_^;)
気持ちに余裕がないと、誤った選択をしてしまったり、これでいいやと妥協をしてしまい、間違いなく転職は失敗します。
これは筆者が経験済みです(>_<)
そんな筆者と同じ失敗をしないためにはどうすれば良いか。それは自分専用の相談相手を作ること!

マンツーマンで転職活動を支援してくれるコンサルティングサービス、ゲキサポ。筆者が強くおすすめする転職サービスのひとつですヽ(^o^)丿
別記事でも紹介していますが、転職は20代でするのがベストです。
自分専用の相談相手が居て、尚且つ知識のあるひとであれば、的確なアドバイスさえもらうことができ、転職は大きなキャリアアップのチャンスになります。
本記事では、マンツーマン転職支援サービス「ゲキサポ」についてご紹介します。
ゲキサポとは

サポート内容
ゲキサポの主なサポート内容は以下の3つになります。
専属トレーナーと60分の対面トレーニング
週に1回、専属トレーナーとビデオ会議、または通話で60分間のキャリアトレーニングを受けることができます。 一人では難しい自己分析や面接対策、業界研究を、マンツーマンのキャリアアドバイザーがビデオチャットで対応してくれます。
専属トレーナーにチャット相談
専属トレーナーにSlackでチャット相談することができます(営業時間内)。 孤独で辛い転職活動も、POSIWILL CAREERを利用すれば、どんな時でもキャリアアドバイザーがマンツーマンで伴走してくれます。
徹底した独自の自己分析支援
独自のプログラムを使用し、あなたの自己分析を支援します。
あなたの資質にあった、企業などを明確にし、後悔のない転職活動がおくれるようにご支援いてくれます。
料金
ライトプラン
期間:4週間 料金:19,8万円(税込み)
・・・高い(^_^;)
スタンダードプラン
期間:8週間 料金:33万円(税込み)
・・・もっと高い(T_T)
実績 卒業生の声
公式サイトに掲載されている卒業生の声です。

やはり、相談相手がいることで成功したコメントが多いですね!
自分の立場に近い方のコメントなどを参考にしてイメージしてみましょう。
他社との違い


ゲキサポと他社との一番の違いは、求人紹介はしないということです。
これは意外ですよね。
転職エージェントサイト等であれば、すぐ利用者にあった求人情報を紹介されますが、それらはほとんど転職エージェント側と提携している企業です。
紹介が成功すると企業からお金がもらえますので、極端な話ですが利用者の希望にマッチしていなくても求人紹介をしますし、求人内容に偏りが生じる場合があります。
反対にゲキサポは利用者からお金をもらうので、無理に求人紹介などはしません。
紹介しても企業から紹介料はもらわない仕組みになっているので当然ですよね。
その分、報酬を利用者からもらっているのでゲキサポは利用者ファーストの理念でサポートしてくれます。
メリット

手厚いサポート
先ほどもご紹介しましたが、主なサポートか3つ
- 専属トレーナーと60分の対面トレーニング
- 専属トレーナーにチャット相談
- 徹底した独自の自己分析支援
ゲキサポ最大のメリットはその相談内容にあります。
他社などでは、求人紹介や業種の紹介などが主な相談内容になりますが、ゲキサポでは
- 転職・現職での悩み
- 漠然とした不安による悩み
- 長所・短所の明確化
などなど、自己分析や精神的な面から相談できます。転職活動にもっとも必要な気持ちの部分をサポートしてくれるので非常に安心できる手厚いサポートが受けられます。
転職プログラムの構築
相談相手は、経験豊富なプロのキャリアアドバイザー。
利用者の現状を把握し、あなたにあった提案、転職プログラムを組み立ててくれます。
他社のように、求人紹介だけで終わりということはないのでご安心ください。
しっかりとあなたをサポートしてくれます。
デメリット

費用が高い
唯一のデメリットは料金が高額なこと・・。
ライトプラン19,8万円、レギュラープラン33万円とどちらも高額で、気軽に利用できる料金ではありません・・。
これは口コミで多く書かれていますが、とでも良いサービスですが転職活動中にこの出費は非常にきつい。
将来のキャリアのための自己投資として、適正な価格かどうかは十分に検討した方が良いと思います。
まずは無料相談を利用して判断することをお勧めします(>_<)
まとめ

筆者も転職は3回経験しています。
振り返ってみても、要所要所で自分自身にあった相談相手がいて、専門的なアドバイスをもらえることができれば違った人生があったのではないかと思うことが多々あります。
今の環境が最悪とはもちろん思いませんが、家族ができて思うことは、もっと良い判断をすることができていれば今より家族を幸せにできたのではということです。
転職を考えているあなたが、このままでは将来後悔してしまうかもしれないと少しでも思うのであれば、今できることを全力でやって頂きたいと思います。今までより少しだけ頑張って頂きたいと思います。
偉そうなことを言うようですが、経験したものにしかわからないこともあります。
この記事で、少しでもだれかの背中を押すことができればうれしいく思います。
どうか、あなたの転職活動が上手くいきますように(^-^)
コメント